2013年04月05日
音楽駅伝Vol.2

いよいよ来週に迫った音楽駅伝Vol.2
県内外15組のアーチストが繰り広げる
6時間半のライブ!
東北復興応援プロジェクト
音楽駅伝Vol.2
チケットはシュガーホールで発売中!
出演者と出演時間をお知らせします。
① LiM(15:00~15:20)
② ジョニー宜野湾&WALEWALE(15:25~15:45)
③ 大城友弥(15:50~16:10)
④ カオリーニョ藤原(16:15~16:35)
⑤ 赤木一孝(16:40~17:00)
⑥ ナオユキ(17:05~17:25)
⑦ アイモコ(17:30~17:50)
⑧ アコースティックM(17:55~18:15)
⑨ Song bird(18:20~18:40)
⑩ 養老彌助(18:45~19:05)
⑪ Иagako☆(19:10~19:30)
⑫ ひがよしひろ(19:35~19:55)
⑬ こはもと正(20:00~20:20)
⑭ ローリー・クック(20:25~20:45)
⑮ Hitoshi & Arita(20:50~21:10)
⑯ フィナーレ(21:15~21:25)
ご予約はこちらでも受け付けております。
オーナーメールから、お名前と人数、連絡先をお知らせください。
みなさまのお越しをお待ちしております。
2013年04月04日
JUN Birthday LIVE
3月31日
39歳を迎えた梅田潤くんのBirthday LIVE
今回は沖縄Jazzの老舗『寓話』で開催されました。
たくさんのお客様がお祝いに駆けつけてくれてました。
潤くんの人柄ですね♪
1stステージ

オリジナルナンバーを歌い上げました。

ウフフ。七五三じゃないですよ(笑)
2ndステージには、しっとりとjazzを。


随分と大人っぽくなったJUNくん
素敵☆
39歳
これからどんな大人になるんだろう。
きっと少年のままキラキラ輝く人になっていくんだろうね。
今回、JUNくんに繋げてもらったご縁。
素晴らしいご縁にとても感謝です。

これからも、いっぱいいっぱい輝いていてね♪
HAPPY BIRTHDAY to UMEJUN
39歳を迎えた梅田潤くんのBirthday LIVE
今回は沖縄Jazzの老舗『寓話』で開催されました。
たくさんのお客様がお祝いに駆けつけてくれてました。
潤くんの人柄ですね♪
1stステージ

オリジナルナンバーを歌い上げました。

ウフフ。七五三じゃないですよ(笑)
2ndステージには、しっとりとjazzを。


随分と大人っぽくなったJUNくん
素敵☆
39歳
これからどんな大人になるんだろう。
きっと少年のままキラキラ輝く人になっていくんだろうね。
今回、JUNくんに繋げてもらったご縁。
素晴らしいご縁にとても感謝です。

これからも、いっぱいいっぱい輝いていてね♪
HAPPY BIRTHDAY to UMEJUN
2013年03月28日
いい時間
下呂温泉へも行ってきました。
高山で試飲したからです(≧∇≦)
「ごめんなぁ」と心の中で呟きつつも、移動中もひとりbeer

下呂温泉の立ち寄り湯でゆっくり入泉
時間が遅かったから?
独り占め状態で星降る露天もゆっくり味わえました(*^o^*)
至福の時間。
で…
またまたお約束で忘れ物に気付くのは翌日です(-_-#)
岐阜にて一泊した後は、伊勢神宮(三重県)へ。
今年は20年に一度の「式年遷宮」の年だそうで、外宮をお参りして内宮

五十鈴川御手洗場はすごくきれいな水が流れてます。

第一鳥居を過ぎて

正宮
すごい人の数で、お参りするのにも並んでるけど
お正月はこの何倍もの人が初詣に来るんだよね
新しい社殿は建て替え中でした。
伊勢神宮は本当に神聖な場所で、すごいパワーを感じます。
帰りの車中ではぐったりしてしまったのは、強いパワーを受けたのか?吸われたのか???
お伊勢参りも一通り済ませた後は、「おはらい町通り」と「おかげ横丁」を楽しみます。

「吉兆招福亭」招き猫屋さん?の前にいる猫は気持ちよさそうに横になってます。
地ビールを飲んで(私だけ
)、松坂牛の串刺し・黒蜜団子・伊勢うどんを食べて・・・
飲んで食べてばかり?
三重の夕日

すっごく綺麗でした。
タイミングが合えばいろんな場所へ連れていってくれるお友達に感謝
またいつか一緒に行ったことない場所へ行こうね
あっ!途中の大山田PAで出会った「ゆめはまちゃん」

ひとりぼっちで立ってたので声をかけてあげました(笑)
いい時間。
やっぱり旅する時間は大好きです。
次の旅のために、毎日頑張ろう♪
高山で試飲したからです(≧∇≦)
「ごめんなぁ」と心の中で呟きつつも、移動中もひとりbeer

下呂温泉の立ち寄り湯でゆっくり入泉
時間が遅かったから?
独り占め状態で星降る露天もゆっくり味わえました(*^o^*)
至福の時間。
で…
またまたお約束で忘れ物に気付くのは翌日です(-_-#)
岐阜にて一泊した後は、伊勢神宮(三重県)へ。
今年は20年に一度の「式年遷宮」の年だそうで、外宮をお参りして内宮

五十鈴川御手洗場はすごくきれいな水が流れてます。

第一鳥居を過ぎて

正宮
すごい人の数で、お参りするのにも並んでるけど
お正月はこの何倍もの人が初詣に来るんだよね

新しい社殿は建て替え中でした。
伊勢神宮は本当に神聖な場所で、すごいパワーを感じます。
帰りの車中ではぐったりしてしまったのは、強いパワーを受けたのか?吸われたのか???
お伊勢参りも一通り済ませた後は、「おはらい町通り」と「おかげ横丁」を楽しみます。

「吉兆招福亭」招き猫屋さん?の前にいる猫は気持ちよさそうに横になってます。
地ビールを飲んで(私だけ

飲んで食べてばかり?
三重の夕日

すっごく綺麗でした。
タイミングが合えばいろんな場所へ連れていってくれるお友達に感謝
またいつか一緒に行ったことない場所へ行こうね
あっ!途中の大山田PAで出会った「ゆめはまちゃん」

ひとりぼっちで立ってたので声をかけてあげました(笑)
いい時間。
やっぱり旅する時間は大好きです。
次の旅のために、毎日頑張ろう♪
2013年03月28日
雪
金沢を後に、どうしても温泉へ行きたい私。
隣県在住の友人に金沢滞在を伝えると、金沢まで迎えに来てくれ旅を素敵にアテンドしてくれました♪
まずは富山県の五箇山☆

驚く程の快晴の下での合掌家屋はタイムスリップしたような感動がありますよ~☆
壁にいたずら書きが

笑ってしまったのでついパチリ
それから、白川郷!

展望台から望むと圧巻です。

のんびり歩きながら雪を楽しみました。

ここにも春が近づいてるね

前回は紅葉の白川郷
憧れてた雪の白川郷です。
青と白の狭間にいる感動は「凄い!」しか言葉に成らなかった。
せっかくなので飛騨牛コロッケ食べましたよ♪

↓と同じ場所で(笑)
やっぱり美味しかった~☆

雪山にも感動☆
また来る事あるかな?
きっと次回は、人数が増えて忙しい白川郷になるのかもね♪
白川郷を後に、続くは飛騨高山。
高山はおのんびりお散歩するのにとても合う町並みです。

お酒・絡繰り人形・焼き物・版画と、時間が足りないです。

渋草焼き。焼き物タイルで作られてる看板が素敵☆
金沢に続き、高山でも古い町並みを歩くけど、日本酒を試飲しながらのって嬉しいな♪
もしまた来る時は、お祭りに合わせて高山を楽しみたいです。
隣県在住の友人に金沢滞在を伝えると、金沢まで迎えに来てくれ旅を素敵にアテンドしてくれました♪
まずは富山県の五箇山☆

驚く程の快晴の下での合掌家屋はタイムスリップしたような感動がありますよ~☆
壁にいたずら書きが

笑ってしまったのでついパチリ
それから、白川郷!

展望台から望むと圧巻です。

のんびり歩きながら雪を楽しみました。

ここにも春が近づいてるね

前回は紅葉の白川郷
2009/10/20
憧れてた雪の白川郷です。
青と白の狭間にいる感動は「凄い!」しか言葉に成らなかった。
せっかくなので飛騨牛コロッケ食べましたよ♪

↓と同じ場所で(笑)
2009/10/20
やっぱり美味しかった~☆

雪山にも感動☆
また来る事あるかな?
きっと次回は、人数が増えて忙しい白川郷になるのかもね♪
白川郷を後に、続くは飛騨高山。
高山はおのんびりお散歩するのにとても合う町並みです。

お酒・絡繰り人形・焼き物・版画と、時間が足りないです。

渋草焼き。焼き物タイルで作られてる看板が素敵☆
金沢に続き、高山でも古い町並みを歩くけど、日本酒を試飲しながらのって嬉しいな♪
もしまた来る時は、お祭りに合わせて高山を楽しみたいです。
2013年03月27日
行ってきました♪
はじめての金沢。
沖縄からは半袖で行ったのに、着いたら雪
まず行ったのはカラオケ~(^_^;)
金沢に来てまでかぁ?と言われそうですが、行きたくなっちゃったんです(*^o^*)
そして、散々呑んで歌ったら…
お約束のように携帯を紛失してしまうのです(^_^;)
2日目
金沢観光に選んだのは、「忍者寺」として知られる「妙立寺」

ここ、すっごく楽しめましたよ!
29の階段と23の部屋が隠し廊下で複雑に結ばれてて、落とし穴、隠し部屋など、仕掛けやからくりの数々にガイドさんの説明にいちいち感心しちゃった(^。^;)
情報不足だったせいか、入り口が解らず雪が舞い散る中お寺の周りをさ迷ったのも忍者の仕業か?
はたまた、方向音痴なあのコの仕業か(≧∇≦)
因みにここは予約しないと内覧できないので注意ね!
次は21世紀美術館
ここもゆっくり周りたい場所です。

音であったり、色彩であったり、空間や自然までも芸術に溢れる癒やしと激しさを感じて体験できるスポット。
お気に入りの場所になりそうです。
そして金沢と言えば加賀友禅
型染め体験をしてきました。
体験時間は約15分とありましたが…
1時間以上も掛けて仕上げるあのコ(^_^;)
ウンチクを聞かせられながらも、楽しくてずっと笑っていい時間☆
夕暮れ近くなって行きたかった場所へは、親切なバスの運転手さんに助けられひがし茶屋街。

古~い町並みは、なんだかワクワクするも心落ち着きます。
金沢最後のお約束は…
バス停(≧∇≦)
T時路に幾つも存在するバス停で、反対車線から目的地へ向かうバスを恨めしく見送る雪降るバス待ち(;_;)
笑えない寒さでした
いろんな話、新しい顔、たくさんの笑顔に会えた金沢
次回は色溢れる金沢へ行こう!
沖縄からは半袖で行ったのに、着いたら雪

まず行ったのはカラオケ~(^_^;)
金沢に来てまでかぁ?と言われそうですが、行きたくなっちゃったんです(*^o^*)
そして、散々呑んで歌ったら…
お約束のように携帯を紛失してしまうのです(^_^;)
2日目
金沢観光に選んだのは、「忍者寺」として知られる「妙立寺」

ここ、すっごく楽しめましたよ!
29の階段と23の部屋が隠し廊下で複雑に結ばれてて、落とし穴、隠し部屋など、仕掛けやからくりの数々にガイドさんの説明にいちいち感心しちゃった(^。^;)
情報不足だったせいか、入り口が解らず雪が舞い散る中お寺の周りをさ迷ったのも忍者の仕業か?
はたまた、方向音痴なあのコの仕業か(≧∇≦)
因みにここは予約しないと内覧できないので注意ね!
次は21世紀美術館
ここもゆっくり周りたい場所です。
音であったり、色彩であったり、空間や自然までも芸術に溢れる癒やしと激しさを感じて体験できるスポット。
お気に入りの場所になりそうです。
そして金沢と言えば加賀友禅
型染め体験をしてきました。
体験時間は約15分とありましたが…
1時間以上も掛けて仕上げるあのコ(^_^;)
ウンチクを聞かせられながらも、楽しくてずっと笑っていい時間☆
夕暮れ近くなって行きたかった場所へは、親切なバスの運転手さんに助けられひがし茶屋街。

古~い町並みは、なんだかワクワクするも心落ち着きます。
金沢最後のお約束は…
バス停(≧∇≦)
T時路に幾つも存在するバス停で、反対車線から目的地へ向かうバスを恨めしく見送る雪降るバス待ち(;_;)
笑えない寒さでした
いろんな話、新しい顔、たくさんの笑顔に会えた金沢
次回は色溢れる金沢へ行こう!
2013年03月13日
ご無沙汰してます
久しぶりのログイン(^_^;)
仕様が変わっててアタフタしてしまいました(汗)
いつも突然ですが、旅に出掛けてきま~す♪

輝くあのコに会いに☆
笑顔
みてたいな
それは光だから
お喋りも楽しみ☆
どんな話を聞かせてくれるのかな?
2012年12月25日
Merry Christmas☆
今朝、出勤してロッカーを開けると

優しいプレゼントが届いてました。

身体を気遣ってくれる想いがすごく嬉しかった。
環境が変わっても、思い遣り溢れる場所で仕事をさせて貰える事に感謝。
イブには…
私を外に誘ってくれたみんなが嬉しかった。
クリスマスのローリー・ロールバンド♪

毎月、SINGに来てくれてた久しぶりに会えた笑顔も嬉しかった。

素敵なクリスマスをありがとう☆

優しいプレゼントが届いてました。

身体を気遣ってくれる想いがすごく嬉しかった。
環境が変わっても、思い遣り溢れる場所で仕事をさせて貰える事に感謝。
イブには…
私を外に誘ってくれたみんなが嬉しかった。
クリスマスのローリー・ロールバンド♪

毎月、SINGに来てくれてた久しぶりに会えた笑顔も嬉しかった。

素敵なクリスマスをありがとう☆
2012年12月16日
フリマやってるよ♪
突然ですが…
本日(16日)フリーマーケット開催中!

「年末だよ、おっかさん!ちっちゃな、ちっちゃなフリーマーケット」
時間 10:00~17:00
場所は、かねひで佐敷店向かいの「南城市制服リサイクルバンク」
値札付きの新古洋服(やや高齢者向け)、
食器、ピーマン、上原豆腐、もしかしたら家電もあるかも・・・
テイクアウト・キーマカレー、ドイツ産3種のカマンベール、その他
久しぶりにキーマカレーも作りました♪
今年最後のフリマ
この後、夕方5時までやってます(^O^)
ドライブついでに遊びに来てね~♪
本日(16日)フリーマーケット開催中!

「年末だよ、おっかさん!ちっちゃな、ちっちゃなフリーマーケット」
時間 10:00~17:00
場所は、かねひで佐敷店向かいの「南城市制服リサイクルバンク」
値札付きの新古洋服(やや高齢者向け)、
食器、ピーマン、上原豆腐、もしかしたら家電もあるかも・・・
テイクアウト・キーマカレー、ドイツ産3種のカマンベール、その他
久しぶりにキーマカレーも作りました♪
今年最後のフリマ
この後、夕方5時までやってます(^O^)
ドライブついでに遊びに来てね~♪
2012年12月12日
願い
片道だけの切符を握りしめて、幸せを抱き飛び立った笑顔。

飛行機が見えなくなるまで見送ったら、涙が止まらなくて
ずっと空を見上げて雲の隙間に青空を探してた。
苦しくならないように。
頑張り過ぎないように。
溢れる愛に包まれますように。
ただひたすらに願う。
笑顔
溢れる日々を重ねてね

飛行機が見えなくなるまで見送ったら、涙が止まらなくて
ずっと空を見上げて雲の隙間に青空を探してた。
苦しくならないように。
頑張り過ぎないように。
溢れる愛に包まれますように。
ただひたすらに願う。
笑顔
溢れる日々を重ねてね
2012年12月01日
バルちっくNight
こんにちは!
沖縄も冬を感じるようになりましたね
みなさまお元気でしょうか?
私は新しい環境に早く慣れるように、毎日飛び回ってます!
久しぶりの更新ですが、イベントを企画しました☆。
12月8日(土)
栄町にあるBar AKATSUKIにて

バルちっくNight Vol.1を開催します。
いくつかのお料理を準備して、1コインプレートで楽しんでいただけます。

時間は18時頃からを予定してます♪
Bar AKATSUKIは、バルにふさわしく立ち飲み風なお店です。
泡盛¥200
生ビール¥500
缶ビール¥300
とてもうれしいお値段でドリンクを提供してくれます。
年末の忙しい時期ですが、ちょっと一息どうですか?
素敵な夜がはじまるよ♪
みなさまのお越しをお待ちしてま~す♪
沖縄も冬を感じるようになりましたね
みなさまお元気でしょうか?
私は新しい環境に早く慣れるように、毎日飛び回ってます!
久しぶりの更新ですが、イベントを企画しました☆。
12月8日(土)
栄町にあるBar AKATSUKIにて

バルちっくNight Vol.1を開催します。
いくつかのお料理を準備して、1コインプレートで楽しんでいただけます。

時間は18時頃からを予定してます♪
Bar AKATSUKIは、バルにふさわしく立ち飲み風なお店です。
泡盛¥200
生ビール¥500
缶ビール¥300
とてもうれしいお値段でドリンクを提供してくれます。
年末の忙しい時期ですが、ちょっと一息どうですか?
素敵な夜がはじまるよ♪
みなさまのお越しをお待ちしてま~す♪